保険診療は全国どこの医療機関でも全て同じ料金です。
東京都23区では、乳児~児童(中学3年生まで)の自己負担はありません。(医療証の提示をお願いします)
診察料など
| |
3割負担 |
1割負担 |
| 初診料 |
860円 |
290円 |
| 再診料 |
220円 |
70円 |
| 処方箋料 |
200円 |
70円 |
| 処方箋料(7種類以上) |
120円 |
40円 |
| 滲出性中耳炎管理料 |
450円 |
150円 |
検査
| |
3割負担 |
1割負担 |
| 標準純音聴力検査 |
1,050円 |
350円 |
| 標準語音聴力検査 |
1,050円 |
350円 |
| チンパノメトリー |
1,020円 |
340円 |
| 鼻咽腔ファイバースコピー |
1,800円 |
600円 |
| 喉頭ファイバースコピー |
1,800円 |
600円 |
| 細菌培養同定検査 |
510円 |
170円 |
| 細菌培養同定検査 3菌種以上 |
870円 |
290円 |
| インフルエンザ抗原定性 |
490円 |
160円 |
| RSウイルス抗原定性 |
490円 |
160円 |
| 溶連菌迅速 |
450円 |
150円 |
処置・手術
| |
3割負担 |
1割負担 |
| 耳垢塞栓(複雑) |
片側 |
300円 |
100円 |
| 両側 |
540円 |
180円 |
| 乳児加算(6歳未満)+550円 |
| 鼓室処置(片側) |
170円 |
60円 |
| ネブライザー |
40円 |
10円 |
| 鼻出血止血法 |
720円 |
240円 |
| 外耳道異物除去術(複雑) |
2,550円 |
850円 |
| 鼻内異物摘出術 |
2,070円 |
690円 |
| 鼓膜切開(片方) |
2,490円 |
830円 |
| 鼓膜チューブ挿入術(片方) |
8,010円 |
2,670円 |
| 鼓膜穿孔閉鎖術 |
5,700円 |
1,900円 |
| 下鼻甲介粘膜レーザー焼灼術(両側) |
8,730円 |
2,910円 |
自費診療費用
| |
|
消費税込 |
| 新型コロナウイルス抗体検査 |
|
5,500円 |
| 血液型検査 |
|
1,650円 |
| 診断書費用(簡易なもの) |
|
3,300円 |
| 診断書費用(複雑なもの) |
|
5,500円 |
| 補聴器適合に関する診療情報提供書費用 |
|
5,500円 |